生徒会役員選挙:演説会・投票

2024/10/24

学校の様子

t f B! P L

 10月24日(木)5・6時限目に、生徒会役員選挙に伴う演説会と選挙を行いました。

 1年生から4名、2年生から4名、計8名が立候補してくれました。定数と同人数が立候補しましたので、投票は信任投票となりました。

 いずれの立候補者も、三笠中学校をより良くしたいという強い思いを持って立候補してくれたことが伝わる 素晴らしい演説でした。演説は昨年同様放送室から行い、全校生徒も真剣に聞き入っていました。演説後の各教室からの拍手が放送室にも届いていました。

*選挙管理委員長からのあいさつ


*立候補者の演説の様子



 立候補者からは、「学校の環境整備」「生徒会憲章の継承」「レクレーションや交流の機会を設けたい」「あいさつの良さを伝えたい」「校舎内のペンキ塗りを進める」など様々な公約を掲げていました。どの立候補者も「明るく楽しい中学校生活がみんなで送れるように頑張りたい」という思いが溢れていました。
 信任投票の結果は、明日の朝の会で放送にて発表されます。

 8名の皆さん、立候補してくれてありがとうございました。また、これまで選挙の準備をしてくれた選挙管理委員の皆さん、ご苦労さまでした。