4月7日(月)令和7年度1学期がスタートしました。
まずは、今年度、本校に着任された先生方を着任式にて2,3年生に紹介しました。これからよろしくお願いします。
次に、令和7年度第1学期始業式を行いました。最初に校歌を斉唱しました。昨年度の修了式同様しっかり声も出て素晴らしい校歌でした。
その後、校長より、今年度の学校教育目標についてと、明日入学してくる1年生に対し、上級生としての心がけについて話しました。
始業式後には、新2年生、新3年生の職員紹介を行いました。
【新2年生教員】
【新3年生教員】
このあとは、各学級に戻り新クラスの発表と机椅子の移動、入学式の準備となります。卒業式同様、2年生は、1年生のフロアの清掃を始めとした校舎内外の清掃、3年生は体育館での式場準備を行ってくれました。学校周辺の桜も満開で、明日の新入生の入学を心待ちにしているところです。
【正門前の桜も満開】
【本校卒業生寄贈の桜も花を咲かせました】
【佐保川沿いの桜も見頃です】